top of page

豊かな暮らしを、すべてのひとに

iOS の画像 (4).jpg

自分の人生に、自分のまちに、自信や誇りを持てますか。

「田舎には何もない」「毎日が楽しくない」という声を聞くことがあります。

ないからこそ、自分たちでつくり出す楽しさやワクワクがある。新しい世界に飛び込むことで、なにかに夢中になっている自分と出会えるかもしれない。

自分の気持ち次第で、世界の見え方は180度変わるのだ。

未来はつくりだすことができる。

それは、自分の人生も、自分が住むまちの未来も。

豊かな暮らしを、すべてのひとに。

Yutalab Missions 

ロゴpngのコピー2.png
ED81D849-27F8-4A96-87F6-DB3635C2B1E1.hei

"居場所"づくり

自分らしく居られる、安心・安全な居場所を、すべての子どもと大人へ。居場所とは、施設的なハード面の意味だけではなく、コミュニティや一時的なイベント空間なども含まれます。学校(職場)や家以外の居場所である「サードコミュニティ」(第3の居場所)を作ったり、既存コミュニティへの研修などを通して、安心・安全な“居場所”を社会全体に散りばめていきます。  

1709DDE7-E113-4AAD-A899-FC7802CD3B2C.jpe

​"ひと"づくり

生まれ育った環境、職業(学校)、年齢、性別に関わらず、トライできるチャンスを、すべての子どもと大人へ。多様な価値観や経験を持った人との出会いの機会、自分の「生き方」や「やってみたいこと」を深く考える機会、その「想いをカタチに」する機会をつくり、必要な伴走を行います。  

ロゴpngのコピー2.png

Yutalab Works

益田版カタリ場

益田版カタリ場

子どもと大人の心に火を灯す、ライフキャリア教育プログラム。1対1の対話を通して、これまでの歩みを振り返り、今の自分と向き合い、そしてこれからどうなりたいか未来を考える授業。益田市内のほぼすべての小中高校で実施されている。

ミライツクルプログラム

ミライツクルプログラム

高校生向け、地域の大人との交流&活動イベント

学校対象のひとづくり事業

学校対象のひとづくり事業

「子どもの育成を、学校任せにするのではなく、地域全体で。」 地域との連携活動のコーディネート、公民館と学校の中間支援、探究学習の支援等。

行政・企業対象ひとづくり事業

行政・企業対象ひとづくり事業

新規採用職員向けの研修 - チームビルディング, コミュニティづくり, 自己内省, 自己啓発, モチベーションアップ講座等。

若者の秘密基地「オトナキチ」

若者の秘密基地「オトナキチ」

職場でも家でもない、第3の居場所"サードプレイス"を提供。

中高生の居場所「viva!あそびば」

中高生の居場所「viva!あそびば」

職場でも家でもない、第3の居場所"サードプレイス"を提供。

田舎暮らしの啓発

田舎暮らしの啓発

市外の若者にも、心の故郷を。移住定住支援, 関係人口創出, 大学生のフィールドスタディ支援。

持続可能なまちづくり支援

持続可能なまちづくり支援

地域のまちづくり団体や、公民館に対する活動支援。行政との協働活動、大学生受け入れなど。

マイプロジェクトの支援・伴走

マイプロジェクトの支援・伴走

子どもから大人まで、地域での活動づくりの支援。

ロゴpngのコピー2.png

Yutalab Office

ユタラボオフィス​概要

​〒698-0021 島根県益田市幸町8−18

1F オトナキチ

コーワキングスペースの提供

・毎週月曜-金曜 8:30-1

A56B3574-3294-4CCE-9B53-6A29FE7DC838.jpe

1F オトナキチ

大人向けの​居場所

コワーキングスペースの提供

毎週月曜-金曜​ 8:30-18:00

スクリーンショット 2020-07-09 14.17.48.png
7E6982F8-E28B-4DB8-ACFF-459A08145C3D_1_2

2F viva! あそびば

​中高生向けの居場所

開館時間

毎週火・木 16:30-20:00

毎週土曜 13:00-18:00

スクリーンショット 2020-07-09 14.20.28.png
ロゴpngのコピー2.png

Yutalab Member

iOS の画像 (5).jpg
ロゴpngのコピー2.png

Yutalab Media

スクリーンショット 2020-07-09 14.38.43.png
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
E651B52C-365F-4613-962E-673E001A237B.hei

ご視察の受け入れ

 ​ユタラボでは、日本中に仲間を増やしていくために、市内外からのご視察を受け入れております。目的に応じてオーダーメイドでご対応いたしますので、お気軽にご相談ください。

【視察料金のご案内】

 

個人: 5,000円

団体: 20,000円+資料作成費1人1,000円

(個人団体ともに2時間程度)

​ユタラボの概要

団体名 一般社団法人豊かな暮らしラボラトリー

設立日 2020年4月1日

代表理事 檜垣賢一

理事 竹本義正 / 中野純 /松永和平

監事 末成弘明 / 藤井浩

スタッフ: 正職員7名 大学生インターン5名

​住所 698-0021 島根県益田市幸町8-18

業務内容 人材育成/持続可能なまちづくり支援

A9D712FB-63AB-42AA-998D-29420881F638_1_2
bottom of page